「dots. 学生部 社会人×学生 技術バトルNight!」に参加してきた!!

 

こんにちは、REDIMPULZのたかけんです。

先日、dots.さんが開催するイベント「dots. 学生部 社会人×学生 技術バトルNight!」に参加してきました。
今回は、そのイベントレポートになります!

dots. 学生部とは

dots.(ドッツ)は、ITに関わる様々なイベント・勉強会・講演会・交流会・カンファレンス・セミナーなどの情報を公開できるWEBサービスです。
dots. : http://eventdots.jp/
渋谷にはdots.のイベント・コミュニティスペースがあり、そこで多くのプログラミング勉強会や、LT大会などが開催されています。
そして、dots.の中には、ITコミュニティがたくさんあります。

  • ゲーム部
  • デザイナー部
  • 女子部
  • スタートアップ部
  • など…

それぞれのコミュニティで、特色あるイベントを開催されています。

今回は、僕も所属する「dots. 学生部」にてイベントが開催されました!

イベントの概要

be42c9cae023f6344c4a86e9152663ac

 

マイクロソフト、メルカリ、リクルート、楽天のエンジニアが語る!こんな技術をうちではつかっている!
という夢の様な企業が集結し、各社のエンジニアがつかっている技術について語ってくれます。
懇親会もあり、面々たる企業のエンジニアと直接繋がることができるイベントです。
ちょっとこの会社気になっていた、聴いてみたい!という方、お気軽にご参加ください。
また、技術バトルと称して、テクノロジーが大好きな学生10名にもtips共有をしてもらいます。
最後はどの技術共有の話がよかったのか、投票で王者を決定!
学生が語る技術tipsに社会人はどんな判定を下すのか。社会人が語る技術に、学生の皆さんはどんな判定を下しますか?
学生、社会人、王者になるのはどっちだ!いざ、竜虎相搏つ、勝負です。
dots.イベントページより引用:http://eventdots.jp/event/590610

こういったコンセプトのもと、イベントが開催されました。

実際の様子

CloWyVvWQAEa41p

 

おしゃれなコワーキングスペースに、イベントに興味を持った方々がぞくぞくと集まってきました。

最終的に100人近く、イベント会場に人が集まりました。

前半は、学生エンジニアのよるLT登壇!!

発表者の一部をご紹介!!

 

CloeWlMUYAA_BM0

 

高校生エンジニアの古屋さん。Rubyが好きで、今回はWEB開発フレームワークとして有名なRailsとSinatraを紹介してくれました。
どういった場面で使い分ければ良いのか、勉強になりました。

 

CloUx3xWYAI2gYa

 

大学1年生でSFC在学の古田さん。ブラウザ間でP2P通信が可能になる新技術のWeb RTCを紹介してくれました。
レッドインパルスでWebRTCを使ったことがありますが、手軽にビデオチャットが作れたりします。注目の技術ですね!

 

ClooqyUUkAADAN4

 

ふみコードでお馴染みの石井さんです! japanameの開発言語であるNode.jsのメリットを紹介しました。
清々しい浴衣姿で登壇し、会場を沸かせてくれました。

 

CloTcRGXIAISEvp

 

僕(たかけん)も登壇してきました。
UEQareerの紹介と、DockerやGithubを使った運用の工夫をお話ししました。

他にも個性あふれる学生エンジニアのLT登壇に、会場は終始盛り上がっていました。

 

後半は、気になる有名企業のエンジニアによる技術LT

気になるあの有名IT企業のエンジニアの方々の技術トークが行われました。

 

ClogznoUoAAP3OC

 

例えば、話題の関数型プログラミング言語Erlangによるアクターモデルの並列実行の話。ギークには、たまらないですね!

 

ClopkvIVAAAvRDs

 

そして、何とあの有名な、マイクロソフトのエバンジェリストのちょまどさんもLT登壇されました!!
Xamarinと C#について熱く語り、学生達に激励のエールを送ってくれました。

LT大会の後は、参加者全員での懇親会が行われました。

最近の気になる技術やサービス、エンジニアインターン、就活の話など、様々な話題で盛り上がりました。

イベントにガンガン参加しよう

今回のイベントレポートを見て、こうしたイベントに興味を持たれたと思います。

エンジニア界隈は、とても活発に勉強会やLT大会などのイベントが開催されています。それらのイベントは、社会人・学生の境目はなく、誰でも参加できます。

こうしたイベントに参加することで、新しい技術をキャッチアップしたり、人との交流や、開発の刺激になります。

dots.などのイベントを掲載しているサービスを活用し、興味のあるイベントにガンガン参加してみましょう!

きっと、大きな何かを得ることができます!

(参加を希望される方は、dots.コミュニティマネージャーの小沢さんに、dots. 学生部の参加希望の旨をお伝えください)

  • dots. 学生部 facebookグループへの参加はこちら
  • dots. コミュニティマネージャー 小沢さんのfacebookの連絡先はこちら

おまけ

 

Clo8qZpUgAEGq08

 

ちょまどさんのファンである僕は、運良く懇親会で、サインを頂くことができました。

イベントに参加すると、こうしたメリットもあります!

ぜひ、皆さんもdots.学生部に参加しましょう!!